ads.txtファイルが含まれていないサイトがありますの解決方法-Google AdSense
Google AdSenseで「ads.txt ファイルが含まれていないサイトがあります。」の警告を解決する方法です。
ある日、Google AdSenseにログインすると警告文が出ていました。
要注意-ads.txt ファイルが含まれていないサイトがあります。収益に重大な影響が出ないよう、この問題を今すぐ修正してください。
もうね、こんな警告文見たら「え?なにこれ?!どゆこと!?!」ってパニックになりますわ。収益に重大な影響って・・・、入金が減るとか超コワイわー。
しかも「ads.txt」って言われてもなにがなにやら・・・。当然のことながら警告文を読んだだけじゃ理解できません。
そんなわけで、ここでは Google AdSenseで「ads.txt ファイルが含まれていないサイトがあります。」の警告を解決する方法 を紹介します。
ads.txtとは
まずは「ads.txt」って何なのか理解しておきましょう。Googleのヘルプページには下記のような記載があります。
ads.txt による認定デジタル販売者(Authorized Digital Sellers)の宣言は IAB によるイニシアチブで、コンテンツ内のデジタル広告枠が、そのコンテンツのパブリッシャー(ウェブサイトならばサイト運営者)が認定した販売者(AdSense など)を通してのみ販売されるようにするものです。サイト運営者様は ads.txt を独自に作成することで、自サイトの広告枠の販売者を厳密に管理し、偽の広告枠が広告主に提供されるのを防ぐことができます。
https://support.google.com/adsense/answer/7532444?hl=ja
なるほどー、さっぱりわからねーw
いつも思うんだけど、GoogleさんにしてもMicrosoftさんにしても、Webマニュアルは一回読んだだけじゃ理解ができない。警告文を見てパニックになっている状況ならなおさらムーリーっす。
要約すると、ads.txtを作って、自サイトの広告枠をちゃんと管理しようぜってことです。逆を言えば、偽の広告枠や偽の広告配信主、つまり、なりすましについて今後厳しく対処していくぞってことなんでしょう。
ads.txtを設置して、認定された広告だけが配信されるようになれば自サイトの信頼度も上がり、結果的に収益アップにつながるということです。だから収益に重大な影響・・・って警告文が出ていたんですねー。
落ち着いて3回くらい読んでやっと理解できたw
ads.txtの作り方
Googleさんのマニュアルに沿ってads.txtを作りましょう。
テキスト ファイル(.txt)の作成にはサクラエディタがおすすめです。Windowsのメモ帳は使わないようにしましょう。
以下をコピペし pub-0000000000000000 を自分のサイト運営者IDに書き換えます。
google.com, pub-0000000000000000, DIRECT, f08c47fec0942fa0
サイト運営者IDの調べ方は、Google AdSenseへログインし、 アカウント→アカウント情報を開くと「サイト運営者ID」が記載されています。
カンマで区切られた各フィールドの意味は下表のようになります。
フィールド | 値 | 備考 |
---|---|---|
広告配信システムのドメイン名 | google.com | 固定 |
サイト運営者のアカウント ID | pub-0000000000000000 | 自サイト運営者ID |
アカウントタイプ | DIRECT | 基本こっち。広告主と直接スポンサー契約している意味。 |
RESELLER | 広告枠を再販している場合 | |
認証機関のID | f08c47fec0942fa0 | 固定(Google AdSenseは必ずこの値) |
ads.txtをアップロード
作成した ads.txt を、FTPでサイトのルートディレクトリへアップロードします。
このサイトはエックスサーバーを利用していますので、ドメインディレクトリ配下のpublic_htmlへアップロードしました。
ドメインのルートレベル(例: https://example.com/ads.txt)でホストできれば完了です。
まとめ
Google AdSenseで「ads.txt ファイルが含まれていないサイトがあります。」の警告を解決する方法を紹介しました。
ads.txtはクローラーが確認してから有効になるため、アップロードしただけでは警告文は消えません。1~2日くらいすれば消えているはずなので、焦らずに待ちましょう。
このサイトの警告文は翌日に消えました^^
おつかれさまでした。