Java 左から右から指定された文字数を取得する方法 – クラス String
Javaで左から指定された文字数を取得する方法と右から指定された文字数を取得する方法です。
プログラミングでは基本である文字列操作ですね。
ここでは 左から右から指定された文字数を取得する方法 を紹介します。
左から指定した文字数の文字列を取得する
まずは、左から指定した文字数の文字列を取得です。
Javaでは、指定文字列を取得するのに substring
を利用しますね。
以下は、これを応用したメソッドになります。
/**
* 指定された文字列の開始から指定された文字列長の文字列を返します。
*
* @param value 基となる文字列
* @param length 返す文字列の文字列長
* @return 基となる文字列の開始から指定された文字列長の文字列
*/
public static String leftstring(String value, int length) {
try {
return value.substring(0, length);
} catch ( Exception e ) {
return value;
}
}
以下のテストを実行すると・・・
System.out.println(StringUtils.leftstring(null, 1));
System.out.println(StringUtils.leftstring("saka-en", 4));
System.out.println(StringUtils.leftstring("さかえん", 2));
結果は以下の通りです。
null
saka
さか
右から指定した文字数の文字列を取得する
次に、右から指定した文字数の文字列を取得する方法です。
以下のメソッドで可能です。
/**
* 指定された文字列の最後から指定された文字列長の文字列を返します。
*
* @param value 基となる文字列
* @param length 返す文字列の文字列長
* @return 基となる文字列の最後から指定された文字列長の文字列
*/
public static String rightstring(String value, int length) {
try {
if ( value.length() >= length )
return value.substring(value.length() - length);
else
return value.substring(1);
} catch ( Exception e ) {
return value;
}
}
以下のテストを実行すると・・・
System.out.println(StringUtils.rightstring(null, 1));
System.out.println(StringUtils.rightstring("saka-en", 3));
System.out.println(StringUtils.rightstring("さかえん", 2));
結果は以下の通りです。
null
-en
えん
まとめ
Javaで左から指定された文字数を取得する方法と右から指定された文字数を取得する方法を紹介しました。
文字列操作は実務でもかなり使われますからね。基本を押さえておきましょう。
おつかれさまでした。