「ホームページ」と「Webサイト」の違い
「ホームページ」と「Webサイト」の違いを解説します。
インターネット上では、「ホームページ」「Webサイト」「Webページ」と似たような用語がよく使われていますね。現在ではインターネットの普及により、全てが同じような意味合いを持つ「マジックワード」となっていますが、厳密には少し違うので簡単に説明しておきます。
マジックワード:意味が広くて曖昧で、使う人によって様々な意味を込めて都合よく使われる言葉のこと。
「ホームページ」とは?
Webブラウザ、つまり今あなたが見ているこの画面を起動した際、最初に表示されるページのことを意味します。
Internet Explororであれば、ツールバーから [ツール] - [インターネットオプション] の [全般] タブの一番上に、ホームページというタイトルがあります。
現在、Yahoo!や、MSNなどのポータルサイトをホームページに設定されている方が多いかと思いますが、これらのトップページを「ホームページに設定する」人が多かったため、Webサイトのトップページのことを「ホームページ」と呼ぶようになったと言われています。
よく「ホームに戻る」というリンクが存在しますが、その「ホーム」=「ホームページ」を指しています。
「Webサイト」と「Webページ」とは?
Webブラウザに表示される1つのページのことを「Webページ」と言い、この「Webページ」の集合体を「Webサイト」といいます。Yahoo!や楽天に見られるように、インターネット上で事業サービスを提供するページなどは「Webサイト」という言い方をするのが一般的かもしれません。
まとめ
「ホームページ」と「Webサイト」の違いを解説しました。
インターネットの普及で、これら全ての言葉が同じ用語として使われるようになりました。個人的には「Webサイト」という言葉を仕事柄よく使っています。IT関係のお客様でない方との打ち合わせの時などは「ホームページ」という使い方をしています。
相手にわかる言葉で、且つニュアンスがきちんと伝わるのであればどちらでもよいのかと思いますよ。
おつかれさまでした。