IE11が2022年6月15日にサポート終了へ
ついにInternet Explorer 11(IE11)のサポートが2022年6月15日に終了することとなった!
米Microsoftは現地時間5月19日、Windows 10 のWebブラウザ「Internet Explorer 11 デスクトップアプリ」(IE11)について、2022年6月15日(日本時間では2022/6/16)にサポートを終了すると発表しました。
The future of Internet Explorer on Windows 10 is in Microsoft Edge
以前からIEのサポート縮小については動きがあったものの、今回は完全なるサービス終了に伴うスケジュールが発表されたって感じですね。
サポート終了の理由については、
- 次世代ブラウザの「Microsoft Edge」が高速であること
- 従来のWebサイトやレガシーアプリケーションと互換性があること
- フィッシング攻撃やマルウェアを防御できる強固なセキュリティが備わっていること
などがあげられています。
まあ、確かにMicrosoft Edgeの性能の高さは評価できますよね。
ここでは IE11のサポート終了 について詳しく解説します。
IE11サポート終了までのロードマップ
IE11サポート終了までのロードマップは下記のようになっています。
製品またはサービス | 終了日 |
---|---|
Microsoft Teams web app | 2020年11月30日(すでに終了) |
Azure DevOps | 2020年12月31日(すでに終了) |
Azure Portal web app | 2021年3月31日(すでに終了) |
Google Workspace | 2021年3月15日(すでに終了) |
Microsoft 365 apps and services | 2021年8月17日 |
Microsoft Dynamics 365 | 2021年8月17日 |
Microsoft Power Platform | 2021年8月17日 |
Microsoft Power Platform | 2021年8月17日 |
IE11がサポート終了されるとどうなる?
では、IE11がサポート終了されるとどうなるかって話ですが、サポート終了日になるとIE11(iexplore.exe)は起動せず、Microsoft Edgeにリダイレクトされるようですね。
ただし、Windows 10 LTSC、Windows Server、Windows 7(ESU)、Windows 8.1ではIE 11が引き続き提供されようです。また、MSHTML (Trident) エンジンにも影響はないとのこと。OS内部には「IE 11」由来の機能は残るため、「WebBrowser」コントロールを利用するアプリも引き続き利用できるようですね。
「ウチのシステム、IEじゃないと動かないよー!」って方には「Microsoft Edge IEモード」が利用できますので、事前に動作検証をしておくことをおすすめします。こちらは2029年までサポートされる予定なので、この間にIE11からの脱却を図る感じですかね。
まとめ
IEの歴史はWindows 95とともに1995年にデビュー。初代IEから数えて約27年ですって。すごい長い歴史だなー。
正直、エンジニアとしてIEのバージョン違いによる問題解決には、ものすごく苦労した覚えがあります。ずっとアンチIEだったけれど、サポートが終了されるって聞くとなんだか少し寂しくなりますねー。
とりあえず、今もIE11を使っている方は早期の移行がおすすめです。また、IE11でしか動作しないシステムを使っている企業さんも移行計画を早めていくことが必要ですね。
おつかれさまでした。